今回の6年生は、かけっこでハードルをつけての挑戦です。リレーor騎馬戦では、6年生はリーダーとなり、4,5年生を引っ張っていくようになります。なので、精一杯引っ張って戦ってほしいですね。表現では、声出しを頑張っています。他には、ほかの人とのタイミングを合わせて、きれいに交差になるように椅子から立ったり座ったりをしながら、ラインダンスを踊るところです。本番では、練習どうりにやりながらも、100%を超える本気を見せられるように頑張っていきます。
そして、6年生最後の運動会のスローガンは…
やってみよう!みんなで創る わくわく・ドキドキ運動会
~自分から:全力・協力・ナイストライ~ です。
この目標を決めるにあたり、4〜6年生のみんなの願いを集めました。そして児童会スローガンとも合わさるようにこの目標に決めました。
この目標にした理由は次の通りです。
①「やってみよう!」は、運動会は私たち6年生以外初めてだから、全校のみんなでいろいろなことにチャレンジして、みんなで楽しみたいから
②「みんなで創る」は、みんなの力を合わせて物事に取り組めば練習の時間がふえて最高な運動会ができると思うし、やり遂げた時の達成感も得られると思ったから
③「わくわく・ドキドキ」は、運動会は楽しくて、ワクワクするときもあるし、緊張して、ドキドキするときもある。いろいろな気持ちになりながら、運動会を楽しみたいと思ったから
④「全力」は、みんなでそれぞれ自分の全力を出して物事に取り組んだり、挑戦したりすれば最高の運動会になると思ったから
⑤「協力」は、運動会では1~6年生のみんなが協力しなければ物事が進まないし、協力すれば自分達の最大限を出せると思ったから
⑥「ナイストライ!」は、みんなで「ナイストライ」と励まし合えれば、初めてのことにも前向きに挑戦できると思ったからです。
Sさん:旭町小に来たばっかりだけど皆を引っ張っていけるように頑張りたいです。
Yさん:全体リーダーの副リーダーやリーダーじゃないけど副リーダーやリーダーを支えていけるよう に頑張りたいです。
Sさん:自分はリーダーになったから声がけなどリーダーとしての仕事をしっかりやりたいです。
Kさん:赤組の全体リーダーとしてしっかり声を出したりして気合を入れていきたいです。
Sさん:リーダーとして、自分から動いて皆をまとめて、最高な運動会にしたいです。
Tさん:初めてのリーダーだけど、みんなをまとめられるように、したいです。
最後の運動会だということを一人一人が自覚して、全力を出し、協力し合い、最高の運動会をみんなで創ります!
6年生の本気の姿をご覧ください!!!